これまで家から出て家に帰る
ポタリングしかしたことが
無かったのですが、
先日、山田さんから乗鞍に
自転車いっぱいいたという
情報をいただいたので
初めて遠征をしてみました!
自転車で登ってる
人がいることは
知ってたのですが、
いざ行こうと思うと
いろいろ準備が必要だったり
駐車場も調べる必要があります。
そして一番の問題が天気!
前日に車のトランクに
自転車を積み込み。
スタンド、ポンプに工具も
積み込みます。
当日は朝5時に起きて
6時に出発。
高速走ってたら
空がさー
空が曇ってるんですよ
(>_<)
乗鞍スカイライン
平湯峠ゲート付近に
十数台車を無料で
置ける場所があって
そこで自転車の準備をしてから
着替えて10時過ぎに
登り始めます。
本格的に登る人はもっと下から
登ってくるみたいですが、
自信がないので今日はここから。
するとゲートから
おじさんが出てきて
注意事項の説明を受けます。
「今年は熊はいないと思うけど」
ということでしたが、
一応、熊ベルをつけましょっと!
登り始めの気温は23℃
登り始めは天気良かったのに
夫婦松展望駐車場付近まで
きたら雲が出てきてしまいました。
下の方はまだ紅葉が
楽しめる様です。
青空だったら
もっときれいなんだろうなー
乗鞍スカイラインの斜度は
バスが走っているだけあって
そんなに厳しいことも
無いのですが
14kmも登りが続くので
大変です。
背の高い木がなくなってきた!
これが森林限界かー
ネットで調べたので
言葉だけは知ってたのですが、
自走で来れるとは。。。
ハイマツが多くなってきました。
天気良かったらなー(>_<)
それにしても
今日は平日だから?
バスも少なく、
自転車乗りには
ここまでに
一人しか会いませんでした。
スマホナビの残りの距離数が
1kmちょっとになって
青空が広がってきました。
すごくキレイなロケーション!
自転車から飛び降りて
パチリです!
約2時間ペダルを回して
バスターミナルに到着です!
バスを降りて
ここから山に登る人や
ここが目的地の人
それから自転車も
10台ちょっといました!
気温は11.4℃
畳平2702mの
看板の前で記念撮影
空気がキレイだからか
空がキレイですねー
あの山に登ったら
手が届きそうです。
お昼時なのに
売店やレストランに
あんまり人が入ってないなー
持ってきたパンを食べるかと
バックから取り出したら
パンがパンパンっ!
2702mなら当り前ですね。
(^_^;)
雲が多くなってきたので
長袖のウインドブレーカーを着て
そろそろ帰ります。
その前に
長野側のエコーラインの
終点の方も散策です。
さあ、下りです!
風がビュービューで寒そうでしょ?
寒いんです!
長袖着てても寒いなー
と思って温度計をみると
なんと気温は6.4℃
ペダル踏まなくても
50km/hを超える
スピードが出るので
震えながら
ブレーキを握りしめて
降りてきました。
駐車場まで到着したら
気温は13.7℃
汗を流そうと
ゲートから近所にある
ひらゆの森に来たら
月曜日の14時なのに
月曜日の14時なのに
車いっぱい!
露天風呂に入って
のんびりと温まって
帰りまーす。
心配してた駐車場が
空いてて良かったー
それと天気も
頂上が晴れてたので満足。
山田さん!
また、いいとこ教えてください。
心配してた駐車場が
空いてて良かったー
それと天気も
頂上が晴れてたので満足。
山田さん!
また、いいとこ教えてください。
ルート
平湯峠ゲート(10:06)→夫婦松通過(10:27)→バスターミナル(11:54-12:55)→夫婦松通過(13:19)→平湯峠ゲート(13:24)
今日の走行距離
27.42km
時間
約 3時間17分
忘れ物(^_^;)
腹巻 持って行ったのに着けるの忘れたー
今日の持ち物
自転車
ヘルメット
耳あて
サングラス
グローブ 夏用 冬用
アンダーウェア 夏用 冬用
シャツ 半袖 長袖
ウインドブレーカー 半袖 長袖
タイツ 夏用 冬用
腹巻
シューズ
ボトル
工具多数
チューブ
パンク修理
ポンプ
携帯用ポンプ
ロック
スタンド
デジカメ
メモリ
GPSロガー
スマホ
スマホフォルダー
携帯
WiFiルータ
バッテリー
着替え
靴下
タオル
バスタオル
水
DVD