2015年3月28日土曜日

祝10周年

今日は天気が
良さそうな土曜日なので
これまで行ったことがない所まで
行きます!!
(のつもりです。。。)

金山付近。
今日は珍しく街中走行なので
ストップ&ゴーの繰り返し。

東山公園。
親子連れが朝からいっぱい
駐車場は既に満車です。
前にここまでは来たのですが
ココからさらに足をのばします。

東名の名古屋インターの辺りを
車に気をつけながら通過し
長久手までやってきました。
リニモがちょうど目の前を
走っていきます。
(乗ってみたいなー)

このアピタ
2回くらい来たことあるかなー。
自転車で来るとは
思ってもみませんでした。
ココが今日のゴール!!
ではなく
もう少し進みます。
車多くなってきたなー(^_^;)

今日のゴールはココ!
愛・地球博から10周年の
モリコロパーク!!
 あれから10年
ほんと早いものです。

サイクリングコースがあるので
走ってみます。
なんと無料!
ちびっこも走ってるので
高速走行は×

レンタル自転車がありますけど
もちろん持ち込みです!


1周5.1km
何周してもいいらしい(^^)v
係の人から説明を受けて
コースイン。


コースを走っていると
なんだか人が集まってる。
あっあれは
サツキとメイの家!
10年経った今も
人気抜群です。

懐かしい
グローバル・ループの
下をくぐって

スケート場が見えてきました。
朝曇ってたのに
めっちゃいい天気になって
きました。

あと50kmほど走る必要があるので
たったの1周で終了です。
のんびりサイクリングコース
満喫できました。

帰りに覚王山に寄って
お参り&桜チェック!
結構咲いてます

 名古屋の街中で
Googleカーを発見。
いつもお世話になってます。

何か月ぶりの名駅でしょう。。。
大名古屋ビルヂングが
あんなに出来てる(^_^;)

今日はほんとに天気がいい!
街には人があふれてます。

コンビニで栄養補給して
やっと木曽川。

今週は車と人で疲れました。
やっぱ川見ると
心が癒されます。

7:13→金山(8:41)→東山公園(9:12)→モリコロパーク着(9:54)→モリコロパーク発(10:22)→覚王山(11:30)→笹島の交差点(12:09)→14:05

今日の走行距離
103.51km

時間
約 6時間51分

忘れ物
なーし(^^)v

2015年3月22日日曜日

いい季節になってきました。

今朝は寝起きが悪く
体がだるい。
微熱があったら休もうと
体温測定
35.8℃あれっ!?(^_^;)

走ったら元気になるかと思い
今週も100kmオーバー
目指して出動です。

お得意の背割堤。
朝早くから土筆でも
採ってるのかしら。

先週も撮った
東海大橋を少し越えた辺りの
桜の木。
昨日暖かったから
もう我慢でき無さそう!(^^)!

咲いちゃうと
散るさみしさがあるから
今ぐらいが一番いいですね。

久しぶりにやってきました
ツインアーチ138。
ココで折り返しても
100kmオーバーにならないので
もう少しだけ進みます。

木曽川を渡って
世界淡水魚園水族館
アクア・トト ぎふまで
やってきました。
もう少し各務原を
走るつもりが
やってしまいました山田さん
スマホを家に置いてきて
しまいました。

地図が無いと何処へも
行けない子なので
折り返しです。

尾西の河川敷で
ソフトボール大会が
開催されてます。
おじさん頑張ってますねー
ギャラリーもたくさん
来てます。
いい季節です!

帰りの背割堤。
土筆はいっぱい生えてるのかと
土手を覗き込んでみると
なるほどたくさん生えてます。
春だなー
帰ってから距離を測ったら
98.57km
わずかに足らず(T_T)
もう少し走りたそうかな。。。

今日は終始体調悪いので
これくらいにしときます。
もう一度体温測定したら
36.5℃。
でも寒気するんだよなー

7:05→馬飼大橋(8:15)→ツインアーチ138(9:08)→アクア・トト ぎふ(9:14)→馬飼大橋(10:37)→12:00

今日の走行距離
98.57km

時間
約 4時間55分

忘れ物
スマホ (>_<)

2015年3月15日日曜日

梅林公園

先週リアハブ、
昨日フロントハブの
グリスアップを行って
タイヤもスリックに交換。
ロード仕様に変えた
テストを兼ねて
行先はちょっと遠めの
梅林公園。
「いなべ」じゃなくて岐阜の方です。

若干の向かい風の中
背割堤を快適に走行。
真っ白な伊吹山が
キレイです。

堤防を黙々とこぎ続け
笠松から街中を走って
梅林公園に到着です。

「ぎふ梅まつり」開催中のため
朝からたくさんの
お客さんが来てます。

公園内にはD51 470が
保存されてます。
真っ黒で迫力ありますねー

梅はまだ蕾も多く
まだちょっと早いか?

この公園には
いろんな種類の梅があって
見ごたえあります。

今日はココで折り返し。

いつものようにセブンで
休憩して
追い風の背割堤を
飛ばして帰ります。

ホーホケキョと
ウグイスが鳴きまくってます。


背割堤に虫が異常発生。
蚊柱がいくつもあって
顔にバンバン当たってきます。
今日は特に多いなー

この蕾は桜。
パンパンッ
膨らんでるので
チョンチョンってしたら
パッて咲きそう(^^)
後10日くらいかなー
久々の長距離で
ペースが分からず
木曽三川公園に
着いたころには
また腹ペコ。
多度で
本日2回目のセブンによって
燃料補給。
やっとの思いで帰宅です。
あー疲れた。

ホイールのテストの結果
フロントのシャフトが
ガタガタしてたので
締めなおし。

7:00→馬飼大橋(8:10)→梅林公園到着(9:30)→梅林公園出発(9:50)→馬飼大橋(11:29)→13:37

今日の走行距離
102.27km

時間
約 6時間36分

忘れ物
なし (^_^)v

2015年3月8日日曜日

リアハブ グリスアップ

少し暖かくなってきて
今日は絶好のサイクリング日和
目覚ましで5:30に起きて
忘れ物が無いように
点検を何度も繰り返し
さぁ着替えて出発だぁー!
と思ったら
うんー体調が悪い(>_<)
なんか体が重いので中止です。

そこで、
最近気になっていた
ハブのグリスアップに挑戦です。

MTBを買って二十数年
ここ10年くらいは、通勤にも使用し
雨の日も雪の日も乗ってきたので
ハブのグリスはとっくに
切れてるはず。。。


ほんとに
元通りになるのかが心配で
怖かったのですが
グーグル先生に
いっぱい聞いて
挑戦してみました。

フレームから後輪を外して
クイックレバーを取り外します。
後輪はちょっと複雑なので
写真を撮っておきます。

反対側も念のため撮っておきましょう。

モンキーレンチ、15mmのスパナ、
スプロケット外しを使って
ロックナット、スプロケット、
球押し、シャフトを外します。

うっ!予想通りの汚れ具合
でも外を走ってりゃ
仕方ないですね!

両方のハブ内の球を
転がっていかないのように
気をつけながら
百均で買ってきた
ピンセットで取り外します。
こってり汚れてます。

ハブ内をキレイに掃除します。
さっぱりしました(^^)v

反対側は少し入り組んでるので
ピンセットにウエスをからませて
念入りに掃除します。

取り外した
ロックナット、球押し、シャフト等を
パールクリーナで
キレイに汚れを落とします。

ハブ内にグリスを多い目に塗り
球を入れてからさらに
グリスを塗ります。

反対側も同じ手順で
タップリとグリスを塗ります。

でも雨走行を考えて
グリスは多い目です。
(ちと多いかなー)

 ここからが問題の球当りの調整
モンキーレンチとスパナを使って
シャフトがガタガタせず、
ゴリゴリしないくらいのとこを
探しながら締めて固定します。
ややこしいので
写真撮るのも忘れての
作業です(^_^;)


↑のように締め込んで
やったー完成だー
と思ったのもつかの間
(>_<)
ココに防水のキャップをするのですが
それがどうもハブ側が
ずれるんです。。。
なんでなの???

答えは1枚目の写真にありました。
球押しとロックナットの間に
ワッシャが二つあって
その順番が違ってました。
ということは、
せっかく決まった球当りを
外すのか。ガーーン
これも練習だー!

今回は
前輪の球押しに手持ちのスパナが
ハマらなかったので
後輪のみの作業となりました。
アマゾンでスパナを調達して
近日中にキレイにします。