2014年12月27日土曜日

祝100回

ブログを書き始めてから約3年
東西南北、
遠いとこから
近いとこまで
いろいろ行った記録を
書きましたが
やっと100回の節目を
迎えました。

さて、今日は風も静かで
100回記念なので
多度山縦走することにします。
そう、多度山山頂から二之瀬峠へ
向かうコースです。

多度山を
ハイキングコースから登って
分岐点までやってきました。

相変わらずの
シングルトラックを
そーっと走って
その後の上り坂で
いつものように
自転車を押して
#30鉄塔へ向かいます。

#30鉄塔に到着。
一番右の山が藤原岳。
あのスケール感が
写真で表現できないのが
悔しい限り(>_<)
(気温12.3℃)


今日は良く見えます。
真ん中辺りの
島みたいなのは
セントレアだと思います。

残雪が
増えてきました。

雪の上を自転車を押して
やっと下りが始まる
広場までやってきました。

ガーン!
雪増えてるし。
しかも雪が轍になって
凍ってる。。。
サドルをぴったり足が
着くくらいに下げて
ブレーキ握りしめて
そーっと下ります(^_^;)
(気温3.8℃)

やっと下りのポイントまで
来たというのに
下りでも自転車から
降りて進みます。
こんなペースで
今日中に帰れるのかー

なんとか樽沢の池まで
やってきました。
もちろん凍ってます。

もう少し進んで
桜番所で
ホットコーヒーと
チョコレート休憩です。
(気温3.2℃)
 二之瀬峠に近づいたら
気温がぐっと下がって1.5℃
でも道路に雪は無いだろうと
期待してたのですが
一番凍ってます。
もちろんの歩いて進みます。
庭田山頂公園に着いたころ
ちょうどマラソンの方が
走って登ってきたので
道路の状況を聞いたら
「上の方約1キロは凍ってる」とのこと
えーっ(T_T)
でも雪が融けるまで待てないので
そーっと下ることにします。

今日イチ酷い氷。
ツルッツルッのツルッツルッ。
降りてるのに
2回もコケちゃいました。

今日はさすがに自転車で
登ってくる人いないかと
思ってたのですが
4人もいましたよ(^_^;)
登れるのか?

やっとの思いで
下界へ降りてきて
腹ペコなので
セブンで休憩です。
ホットコーヒーで
生き返りました。
北風に乗って帰りまーす

乗車率の悪さは過去イチ。
100回記念なのに
サイクリングというよりは
ハイキング&スケートに
なっちゃいました。

ルート
7:02→多度山入り口(7:42)→#30鉄塔(9:14)→樽沢池(10:50)→庭田山頂公園(12:24)→松山セブン(13:30)→14:38

今日の走行距離
約64.44km

時間
約 7時間38分 前回より約1時間オーバー

忘れ物
なし(^_^)v

2014年12月21日日曜日

今年も残すところ

先週の大雪で多度山には
たくさん雪があるだろうと
向かってみました。

登り口はこんな感じ。
昨日の雨と
明日が冬至とは
思えない暖かさで
だいぶ溶けちゃいましたね


でもさすが多度山
少し登ると残ってます。

多度山の山頂裏側は
雪がシャーベット状に
なってます。
シャーベット状の
上り坂は押さないと
進まないんです
(^_^;)

足をビチャビチャにしながら
海の見える展望台に到着。

静かな眺めのいい場所で
チョコ食べたり、
コーヒー飲んだりしながら
ぼけーーーっと。


少し風が出てきたので
そろそろ下ります。
よけてくれるハイカーに
「すみませーん」と
誤りながら下ります。

雪の上を下るのは
気を使うけど楽しい。
自転車にハネが
いっぱい飛んだので
隣の用水から
冷たーい水を頂いて
洗い流します。

ルート
8:36→海の見える展望台(10:24~10:57)→駐車場(11:31)→12:27

今日の走行距離
36.66km

時間
約 3時間49分

忘れ物(^^)v
なし

2014年12月7日日曜日

初雪

寒い。急に寒い。
日本全国いろんなところで
雪が降ってるので
きっと多度山にもあるだろうと
向かってみます。

懐かしの養老線。
下深谷の駅にちょうど
電車が来てました。
たくさん人が乗ってます。

ちょっと太めのタイヤ。
昨日タイヤをブロックに
交換しました。
これで裏の方も安心して
走れます。

山頂のアンテナかなー
遠くからでもよく見えてます。
足場を外してるので
もうすぐお披露目です。

展望台に到着したのですが
雪はありません。
っていうか溶けた後が
あったのでやっぱり
降ったのかも。
チョット雲海っぽい!
(気温4.3℃)

久しぶりに瀬音の森コースを
下ります。ワクワク(^^)v

おっありました。初雪。
やっぱり降ったようです。

瀬音の森コースの展望台。
なんにも音が聞こえず
静かでいい所です。
しばらく心を無にして
過ごします。

やっぱいい
瀬音の森コース。
舗装されてないので
振動でフリソデが
ブルブル震えます(^_^;)

楽しい時間は
あっという間に過ぎて
天然プール。
 今日は寒かったけど
ハイカー、自転車が
たくさんいました。
上り坂ですぐ体は
暖かくなるし
木が風を遮ってくれるし
虫はいないし
下りは楽しいし
冬は多度山に限ります。

ルート
8:28→多度山展望台(9:52~10:14)→瀬音の森コース展望台(10:29)→天然プール(11:11)→12:06

今日の走行距離
37.11km

時間
約 3時間37分

忘れ物(^^)v
なし

2014年11月30日日曜日

日の出と紅葉2014


毎年、同じくらいの時期になると
同じところに行きたくなります。
多度山で日の出を見るには
家を日の出の1時間半前には
出発する必要があります。
冬になればなるほど
早起きの時間は
遅くてすむのですが、
真冬だと寒いし。。。
というわけで
この時期になるのです。
(でも4時起きですけど)

多度山登り始めは
真っ暗。
ライトがなければなーんも
みえません。

登って行く途中で
だんだん明るくなってくるんです。
今朝は残念ながら
東に雲が出てます。

展望台では男子高校生6人と
ひと組の夫婦が
日の出を待ってました。


僕もカメラの準備をしながら
待ってたら、
あと5分で昇るって時に
高校生6人中5人が
もう帰ろーって言い出しました。
僕は「えーっ」これから
イイとこなのにと思ってたら
残った一人が
「もうすこし」って説得し始め
そしたら、しぶしぶ残ってました。

そんな会話を夫婦と僕と
ニヤニヤしながら聞いてたら
こんな感じで
太陽が昇ってきて
帰ろうって言ってた子たちも
「おおーっ」って
スマホでパシャパシャ!!
(笑)


日の光が
どんどん伸びていきます。
チョット曇ってるけど
来てよかった。
(気温は10℃)



多度大社の方へ
下りていくと
キレイな紅葉が。
満足したので
ココで帰っても
良かったのですが
まだ7:44なので
ちょっと遠回りで帰ります。

員弁方面へ走ってると
フロントギヤが
アウターに入らず
なんかおかしい。。。
止めてよくみると
クランクのネジが
ゆるんでるんです。

ここのサイズの六角レンチ
持ってきて無いので
困り果ててたら
ひらめきました。
細いの2本挿し!
なんとか閉め込むことが
出来たので
この先に進みます。

国道365号まで
出てきました。
東海環状自動車道の
工事が進んでます。
もうすぐキレイな山が
見えなくなるなー

あのあと何度か
クランクがゆるむので
止めて閉め込み繰り返し
なんとか遠回り先の
聖宝寺に到着しました。
自転車を脇に止めて
300段近い階段を登って
やっとこ到着です。
たくさんお客さん来てます。


紅葉だけじゃなく
鳴谷滝の方にある
イチョウもキレイに黄葉
してます。

水もキレイで
池が澄んでいます。

家に着いたときに
腹ペコ状態で到着するのが
理想なので、
いつも逆算してコンビニで
栄養補給して走るのですが
今日は失敗しました。
あと2,3キロのところで
ガス欠です。
腹ペコでペダルが
踏めないので
たまらずカロリーメイトを
いただきます。
たすかりました。
カロリーメイトのおかげで
家にたどり着きました。

ルート
5:05→多度山展望台(6:25~7:23)→員弁公園(8:34)→聖宝寺(9:59~10:35)→12:13

今日の走行距離
70.44km

時間
約 7時間07分

忘れ物(>_<)
大きい六角レンチ

2014年11月23日日曜日

黄葉まつり

昨日から
祖父江町の黄葉まつりが
行われているので
行ってみます。
3年連続3回目です。

今日も小春日和。
風が穏やかです

昨日とは打って変わって
一生懸命こいだので
あっという間に
祖父江町。

何回見ても祐専寺の
イチョウは立派です。
お客さんもたくさん来てます。

いたるところで
銀杏を販売してます。
今年は早く来すぎて
緑の木がいっぱいです。

屋台もいっぱい。
お姉さま方のヨサコイが
始まりました。

圧倒されそうな
イチョウの木。
ど迫力

青い空
祐専寺
イチョウの木

みんな日向ぼっこしながら
屋台で買った何やらを
召し上がってます。
お昼時ですから

週末は学校が駐車場です。
いっぱい止まってます。

帰り道、堤防を走ってた時のこと。
喉が渇いたなと思い
自転車に積んでるはずの
ボトルを取ろうとしたら。。。
やってしまいました山田さん!
久々の忘れ物。
最近は寸前で
回避してたのに(>_<)

罰として自販機で
水は買いません。

帰りは風が出てきました。
伊吹からの追い風なので
助かります。
川面が揺れて
キラキラとキレイです。
去年より一週間くらい
早く行ったので
緑のイチョウが多かった。
残念でしたけど
来年も多分行くでしょう。
ボトルは忘れ無いようにします。

ルート
10:42→船頭平閘門(11:13)→馬飼大橋(11:53)→祐専寺付近(12:28~12:49)→馬飼大橋(13:20)→14:42

今日の走行距離
66.35km

時間
約 4時間00分

忘れ物(>_<)
ボトル。(水入れてあったのに。。。)